ラテン・ミーツ・ムーグの傑作!女性ボーカルに口笛や笑い声などを用いた「Girl From Ipanema」、幻想的な広がりを見せる電子音に哀愁のメロが溶け込む「Windmills Of Your Mind」、軽快なラテンと凝ったアレンジがマッチした「The Peanut Vendor」、凶暴なまでの音の洪水が押し寄せる「Hare Krishna」などを収録。ラヴリーなロボ・ジャケも最高です!
Elis Regina『In London』の姉妹作とも呼ばれる名盤!Elisの名作と同じくPeter Nightsのアレンジで行われた69年のロンドン録音。ダイナミックなアレンジに呼応するようなパワフルなボーカルが素晴らしい「The Moment Of Truth」「Come Back to Me」の2曲が、二作の共通性を物語っています!
躍動感あふれるサンバ・ジャズの「Macumba Mood」!Samba S.A.での活動も人気なブラジル人ピアニストが残したロンドン録音。「Watch What Happens」「The Look Of Love」といったポップスの名曲も可憐な女性ボーカルの洒落たブラジリアンにアレンジ。ホーンとスキャットが絡むポップなラウンジの「Call Me Up」も素晴らしい名盤。UKオリジナル盤です!。
バカラックの名曲をカバーしたエモーショナルな哀愁ディスコ・ソウルの「The Look Of Love」!詳細不明な女性デュオによる唯一と思しきアルバム。Dimitri From Parisのリエディットねたとして知られる「The Look Of Love」に、フリーソウル・テイストで躍動感あふれる「Love Me Right」、爽快なサックスをフィーチャーしたセミ・インストの「Don't Go」も収録。キレの有る演奏と溌剌としたボーカルが冴え渡っています![5track LP]
キュービーの奔放すぎるボーカルがサイケ感をかもす異色キッズ・ソウルの「The New Dance Craze」!Keni Burkeを輩出したアメリカ初のファミリー・ソウル・グループによるセカンド・アルバム。サンプリングねたとしても知られる「The New Dance Craze」や「Bad News」に、コーラスが切なく響くバカラックの名曲「The Look Of Love」なども収録。全体的にはノスタルジックな温もりを感じさせる作品です!
女性ボーカルが入ったバカラック名曲カバーの「Casino Royale」!詳細不明なトランペット奏者が率いるビッグバンドが、サントラ・テーマをはじめとする当時のヒット曲をカバーしたエレガントなイージー・リスニング・アルバム。ゆったりピースフルな「Volare」や「All My Loving」でも、ジェントリーな男女コーラスが華を添えています!
洒落たボーカルジャズにアレンジされたBacharachカバー集!ポーランドの混声ジャズボーカル・グループ。中でも、上品なスキャットとホーンが中盤からパーカッション&フルートでラテンに展開する「It Doesn’t Matter」が秀逸!ポップな「Do You Know The Way To San Jose」、しっとりと唄った「Close To You」、「Look Of Love」、バカラック・メドレーも収録しています!
込み上げメロが熱いグルーヴィー・カバーの「The Look Of Love」!パンチの効いた歌声が魅力的なワシントンD.C.出身の女性シンガーによるセカンドLP。終盤のブレイクもスリリングな「Look Of Love」、緩急を活かしたBacharach作「Knowing When To Leave」、ソフトロック調のメロディーをソウルフルに歌い上げる「Unchained」などを収めた人気盤です!
エレガントなドリーミー・ボッサの「While The City Sleeps」!Tony Hatch夫人として知られるUKの人気ボーカリスト。哀愁たっぷりに唄うスロウなジャズの「Shadow Of Your Smile」に、ダイナミックな展開で魅せるビッグバンド・ジャズの「TIme Is」も収録。山下達郎氏もレコードコレクター誌で紹介されていた、あまり見かけないアルバムです!