パーカスが軽やかなメロウ・ブリージンAORの「Just Another Night Flight」!チリとスペイン出身の4人組によるセカンド・アルバム。心地よさ満点のアーバン・ミディアム「Berangere」や、軽やかなカッティングと美しいコーラスの「Feelin Alive」、ファンキーなAORダンサーのWalking The VooDoo Nights」などを収録。Paulinho da CostaやSteve Porcaroが参加。全AORマニアに大推薦のアルバムです!
ボコーダーが効いた爽やかなラテン・フュージョンの「Nueva」!AORマニアに人気のLatulが参加していたオランダのラテン・ロック・グループによるラスト・アルバム。女性リードが唄う「Tomorrow Has It's Own Sorrow」や、哀愁漂うスロウの「Slow Down」、モダン・ソウル・マニアの方にもお勧めな「In Your Eyes」なども収録。完成度が高く洗練されたアルバムです!
終盤のラララ・コーラスが幸福感に満ちたディスコ・ソウルの「Let's Go To The Disco」!「Weekend」などのヒットでも知られるディスコ系ソングライター。A面はJacksonsに提供したヒット曲のセルフ・カバー。B面には、ソウルフルな唄声が冴えるミッド・スロウの「Make Hay While The Sun Shines」をカップリング。12inchはUKとドイツのみと思しきリリース。UK盤とはカップリング違い、ジャケ付きでリリースされたドイツ盤です![3track 12inch クリアレッド・カラーレコード]
込み上げメロが胸を焦がすオセアニア産AOR最高峰の「Rainbow In Your Eyes」!オーストラリアのブルーアイド・ソウル・シンガーがSouthern Star Bandをバックに従えた唯一のLP。Al Jarreuも唄ったLeon Russel名曲カバーの「Rainbow In Your Eyes」をはじめ、Spinners、Isley Brothers、Patti Austinなどのカバーも収めた名盤です!
*音の薄い部分で稀に軽いパチ・ノイズ。「Rainbow In Your Eyes」の後半に軽いパチ・ノイズx3。「Hungry Years」の前半にバチ・ノイズx2。
Donald Fagenによるアーバン・ブルージーAORの「Century's End」!マイケル・J・フォックスが主演した映画のサウンドトラック。試聴曲の他にNew Order 「True Faith」、Bryan Ferry「Kiss And Tell」、Depeche Mode「Pleasure, Little Treasure (Glitter Mix)」なども収録。「Century's End」はDonald Fagenの中でも数少ないオリジナルLP未収曲です!
爽やかに疾走するAORダンサーの「Sandy」!MaloやSapoのメンバーが参加したCarlos Santanaの実弟の代表作。同系の「Love You Love You」、高揚感溢れる「Nobody’s Perfect」、クボタタケシ氏のミックステープにも収められたラテン・タッチの「We Were There」なども収めた人気盤です!
切なくも躍動感に満ちたモダン・ダンサーの名曲!UKの名プロデューサーDenne&Goldが手掛けたグループの代表曲。最長尺ヴァージョンの「Heartache No.9」、クラップを絡めたリズムに流れるようなストリングスと爽やかなコーラスが華やかな「Stand Up(Reach for The Sky 4.56)」共に名曲。レアなジャケ付き12inchです![2track 12inch]