流れるようなメロディーが心地よいインディーポップの「Bad Dream Lover」!オックスフォードで結成されたギターバンドによる6th LP。轟音ギター・ソロがシューゲイザーに通じる「New Invention」、得意の高速ロカビリー風の「The Word I Was Looking For」、Lightning Seedes風で浮遊感のある「Nightmare Being」なども収録。様々なアイデアを盛り込んだ一筋縄では行かないアレンジも流石です!
Adrian Sherwoodによるダブワイズなプロデュースが光るコールドファンク名盤!Pop Groupのメンバーが枝分かれして結成されたグループによる唯一のアルバム。フリージャズに通じる実験性とニューウェイヴ期特有のクールな感性を、ソリッドなギターカッティングとダンスビート、うねるようなベースとフリーキーなホーンで表現、今なお多くのアーティストに影響を与え続ける名盤です!
美しい女性ボーカルとと清々しいカッティングが響き渡るネオアコ名曲の「Here's Where The Story Ends」!Rough Tradeレーベルの中でも最もネオアコらしいサウンドを聴かせてくれるグループによる名盤ファースト・アルバム。表現力豊かなHarriet嬢のボーカルとLa'sよりもSmithsよりも透明感に満ちたサウンドが溶け合った美しい作品。レアなピクチャーディスクの限定盤です!