スタカン人気曲の女性ボーカル・ヴァージョンな「Luck」!Style Council後期のメンバーでありPaul Wellerの当時の奥方によるソロ・シングル。Paul Wellerのコーラスも聴ける「Luck」のライブ・ヴァージョンに、Tracey Thornとは違った哀愁を漂わせるスタカン・カバー「Paris Match」、アルバム未収の「Don't Do It Baby club mix」も収録しています![4track 12inch]
Todd Rundgren名曲をジャジーに唄った「I Saw The Light」!Tubby Hayesとの共演盤で知られる英国を代表する女性ジャズ・シンガー。Johnny Mathisのヒット曲「Show And Tell」、Stevie Wonderの哀愁ソウル「All In Love Is Fair」、ゆったりエレガントなMichel Legrand「The Summer Knows」などのカバーも収録。南半球でのみリリースされたベスト盤です!
溌剌としたボーカルと華やかなホーンで高揚感溢れるソフトロックの「In A Colourful Way」!Salt Water Taffyのアレンジを手掛けたMeco Monardoがホーン・アレンジを担当したグループによる唯一のアルバム。Spiral Staircaseに通じる力強いリズムの「Lucky」や、温もりに満ちた洒落系ワルツ「Contarry To Mary」などを収録。若々しいコーラスとポップなアレンジで楽しませてくれる傑作です!
*「High On A Melody」と「In A Colorful Way」の頭に軽いパチ・ノイズ各1。「In A Colorful Way」の後半にパチ・ノイズx3。
ネオロカ人気曲「I Love You So」とRockats時代からプレイしていた名曲の「Rosalie」!Rockats解散後ギターのBarry RyanがMink Devillのメンバーと結成したバンド。アコーディオンを前面に出し、アメリカのルーツ音楽でもあるケイジャンをロカビリーとミックスした珍しいサウンド。Rockatsファンの方は勿論、ラスティック好きな方にもお勧めです!
ネオロカ人気曲「I Love You So」と、Rockats時代からプレイしていた名曲の「Rosalie」!Rockats解散後ギターのBarry RyanがMink Devillのメンバーと結成したバンド。アコーディオンを前面に出し、アメリカのルーツ音楽でもあるケイジャンをロカビリーとミックスした珍しいサウンド。Rockatsファンの方は勿論、ラスティック好きな方にもお勧めです!
ネオロカ人気曲「I Love You So」とRockats時代からプレイしていた名曲の「Rosalie」!Rockats解散後ギターのBarry RyanがMink Devillのメンバーと結成したバンド。アコーディオンを前面に出し、アメリカのルーツ音楽でもあるケイジャンをロカビリーとミックスした珍しいサウンド。Rockatsファンの方は勿論、ラスティック好きな方にもお勧めです!
メロウ・スウィートな雰囲気が心地よいピースフル・レゲエの「Stay (In My Loving Arms Tonight)」! TVドラマ『マイアミ・バイス』に出演していた俳優兼シンガーによるファースト・アルバム。同じくレゲエ・テイストが効いた「Fish And Chips」や「La Mirada」に、焦燥感漂うアーバン・ミディアムの「Just The Way I Planned It」なども収録。ラヴァーズロックを軸にしたレゲエと80sアーバン・ソウルをミックスした意欲作です!
マンチェスター・クラシック「Easy」のライヴ・ヴァージョン!リバプール出身のインディー・ポップ・トリオによる5thシングル。臨場感たっぷりな演奏の「She's Got All The World」、温もりと浮遊感を感じさせる「Life's Only Dreaming 」、キラキラ・マンチェ・ポップの「Bad Luck (Part 1)」も収録。全曲オリジナルLPには未収のライヴ・ヴァージョンです![4track 10inch]