互いの息遣いを確かめ合うエレガントなピアノ・ジャズの「Dopo」!イタリアの人気ジャズピアニスト、マルコ・ヂ・マルコとアメリカ人ピアニストのJack Reillyによるデュオ録音。 繊細さと力強さを併せ持った名演「Bossa With Regards」など、互いの見せ場を知り尽くした息の合ったプレイで引き込んでいくライヴ・アルバム。レアなオリジナル盤です!
ワイルドなスキャットで飛ばすジャズ・ジャイヴの「Exactly Like You」!20年代から活動していたシンガー/俳優によるファースト・アルバム。更に高速で突っ走る「I Got Rhythm」に、渋くキメた「Ghost Riders In The Sky」、Louis Primaそっくりで甘渋い「My Blue Heaven」なども収録。オルガンバーWEBでも紹介されたオリジナル盤です![MONO盤]
Lee Dorseyをカバーした猥雑なソウル・ジャズの「Everything I Play Is Funky」!ミスター・アリゲーター・ブーガルーの異名を持つサックス奏者。US3「Cantaloop」で使用されたAllen Tousaint作の「Everything- 」に、Lords Of The Undergroundがサンプリングしたタメの効いたドラムのイントロが渋い「Hamp's Hump」、Run DMCネタの「Donkey Walk」なども収録。タイトル通りの名盤です!
キッチュなコーラスがキャッチーなラテン・ジャズファンクの「Taka Taka Ta」! キューバ音楽史に残るラテン・フュージョン・バンドによるファースト・アルバム。ゆったりオーセンティック・ラテンからプレ・サルサ的なサウンドに展開する「Valle Picadura」、アフロ・トライバルとラテンをミックスしたような「Misaluba」なども収録。欧米のジャズファンクやサイケ・ロックを取り入れキューバ音楽に衝撃を与えた傑作です!
ど渋なブレイクから盛り上げる熱いソウル・ナンバーの「Speak The Truth To The People」!Souls Of Mischiefがサンプリングした「Speak To?」、Black Sheepが使用した「Part III」、ラテン・ソウルなインストの「I Can’t Let You Go」なども収録。元Impressionsのボーカリストが手掛けたブラック・ムーヴィー・サントラです!
スリリングで疾走感のあるピアノ・ジャズの「Lorre」!オルガンバーなどで紹介され再発もされた7inch盤「Des Garcons et des Filles」で知られるアルジェリア出身のピアニスト。鮮やかなドラムやベースに呼応する流麗で軽快なピアノ捌きが素晴らしい「Goody Goody」をはじめ、その場の空気を伝えるような録音も素晴らしい作品です!