哀愁に満ちたアーバン・ラテン・ボッサ名曲の「Y Tal Vez」!ブエナビスタ・ソシアル・クラブ唯一の女性ボーカリスト。後にMaria Bethaniaとの共演で再録もした名曲「Y Tal Vez」に、タイトなリズムに揺れるエレピも心地よいゆったりグルーヴのA2など彼女の唄声を引き立てたアレンジ。ブラジルのMPBに通じる都会的なサウンドでAORマニアの方にもお勧めの作品です!
クラップも鮮やかなハッピー・ラテンの「La Bamba」!コスモポリタン女性歌手とラテン・マスターの共演盤。流れるようなスキャットの「O Meu Violao」、哀愁たっぷりの「Fool On The Hill」、Mama Cassのソフロ名曲をスペイン語で唄った「Dream A Little Dream Of Me」、「Be In (Hare Krishna)」、ブラジリアン名曲「Canto De Ossanha」も収録。充実した内容の人気盤です!
リズミカルなホーンとコーラスが心地よいカリプソの「Son De La Loma」! 詳細不明なカリブ海はアンティル諸島出身のグループによるセカンド・アルバム。心地よさ満点なサウンドと息の合った安定感のある演奏で、ピースフルで朴訥とした雰囲気が漂うリゾートを想わせるカリプソやラテン・ナンバーが満載。自主制作と思しきレア・アルバムです!
エキゾチックなラウンジと猥雑なラテン・ジャズが見事にミックスされた「Isle Of Cuba」! Martin Dennyと並び称されるエキゾ・ミュージックを代表するコンポーザー。めくめくようなビッグバンドの演奏にヴァイヴの音色が煌く「Brazilia」や、ラテン・リズムに女性の高音スキャットをフィーチャーした「Papagayo」なども収録。ジャングルを舞台にしたハリウッド映画サントラを西海岸のヒップなジャズメンがカバーしたような作品です!
ダイナミックに疾走するビッグバンド・ボーカルの「From This Moment On」!USを代表する女性ボーカリスト。「Girl From Ipanema」を引用した「Night And Day」、同じくボッサ・アレンジの「More」、キャッチーなサビ・メロの軽やかなスウィング「Cuckoo In The Clock」、ラテン・タッチのビッグバンド「Falling In Love With Love」なども収録。佳曲揃いの人気盤です!