スピード感のある演奏でRay Charlesの人気曲をカバーした「What'd I Say」!イタリアの企画もの系レーベルからのダンス・アルバム。ゆったりとした曲調がタイトなドラムを引き立てた「Little Green Apple」、中盤からの長いブレイクで盛り上げるSpencer Davis Group ?「I’m A Man」、Little Richardの熱いR&R「Tutti Frutti」などを収録。シャープな演奏が冴え渡るカバー・アルバムです!
コール&レスポンスなボーカルがキャッチーなグルーヴィーポップの「Swinging London」!スイスのベテラン・ダンス・バンドがJetset名義でリリースしたセカンド・アルバム。異色のアフリカン・ファンクな「Oumbala-Oumbalo」、後半にパーカス・ブレイクが入った「New Mexico」、ラララ・コーラスのソフトロック「Much Say To Much To Do」なども収めた人気作です![2LP]
ハッピー・サンバ人気曲をカバーした「Boink」! Grethe & Jorgenの夫婦名義でも諸作を残すデンマークの天才ギタリスト/アレンジャー。Lill LindforsやGimmicksもカバーした「Saudade De Bahia」『Ba」と異名同曲の「Boink」、踊るようなギターが印象的な軽快なソフトロック・アレンジの「The Happening」も収録。口笛入りの「This Guy's In Love With You」などはPisano & Ruff辺りが好きな方にお勧めです!
Beatlesサウンドの礎を築いた名プロデューサーによるイージー・リスニング!初期Beatlesのレコーディングに多大な影響を及ぼした5人目のBeatlesによるインスト作品。6曲のBeatlesカバーにR. Stonesがヒットさせた「Time Is On My Side」、Tony Hatch、Phil Spectorらの作品をカバー。流麗なストリングスにジャズやラテンなど様々な音楽性を取入れたアレンジ・センスが見事に発揮されています!
「Mas Que Nada」を想わせスモーキー・ジャズ・サンバの「Alida Gullmaj」!スウェーデンのコメディアンによるセカンドアルバム。トラッドスウィング/キャバレー・ジャズの「Svensktoppen」「Maharischi」など、随所に寸劇風の演出が挟み込まれたコミカルな作品。オルガンバーWEBでも紹介された人気作です!