Max Frost and the Troopersをカバーした哀愁インディーポップの「Shape Of Things」! アメリカ西海岸はサンディエゴで結成されたネオモッズ/パワーポップ・グループによるファースト・アルバム。SquireやJetsetなどが所属していたレーベルからのデビュー、86年という時代的にネオモッズとギターポップの橋渡し的なサウンドで、シンプルながらもスウィートで憂いのあるメロディーは初期Velvet Crush辺りが好きな方にもお勧めです!
浮遊感のあるサウンドがスウィート・シューゲイザー風の「Ghosts」!オックスフォードで結成されたインディーポップ・グループによる10thアルバム。メランコリックな浮遊感を漂わせる曲を中心に、ロック色を加えた「President Chang」、マンチェ・ブームの名残を残すアシッドな「Kids In The Mall」なども収録。レーベルメイトのMy Bloody Valentineからの影響や後のエレクトロニカに通じるサウンドも感じさせるアルバムです!
スモーキーなヤサグレ・キャバレー・スウィングの「The Lurch」! New York New YorkのTerry Edwardsを中心とする英国の8人組による唯一のアルバム。Herbie Hancockのソウル・ジャズ名曲をカバーした「Watermelon Man」、ラテン・テイストの「Here Comes The Contortionsist」なども収録。30sのジャズをモダンなサウンドで再現した80sラウンジ・ジャズです!
流れるようなメロディーと男女ボーカルが心地よいネオアコ裏名曲の「Eyes Like Thunder」!カナダからUKに流れてきた3人がグラスゴーで現地人を加えて結成したグループ。キリンジを男女混声にしたような優し気なボーカル&コーラスと、Brian Wilsonに通じるヒネったコード感覚と美しいメロディー、Siljeを想わせる爽やかなカントリータッチが絶妙にミックスされた傑作です!
Poguesを健康的にしたようなパブロック風インディーポップ! イギリスでは天気予報士のノベルティーとして有名なワン・ヒット・ワンダーなグループのシングル。B面にはLa’sから毒気を抜いたようなクリスマス・ソングの「Festive Frolics From Four Fellows」を収録しています![2track 7inch]
Tommy Roeのソフトロック名曲をハードにカバーしたブリット・ポップ!イギリスのベテラン・コメディアンとオルタナ系ブリット・ポップ・バンドが共演したヒット曲。B面にはVic Reeves And Images Of Cream名義の「Oh! Mr...Hairdresser」を収録しています。[2track 7inch]
激疾走ギターポップ隠れ名曲の「Where Is David Tonight」!90年にリリースされたUKチャリティー・コンピの第2弾。Five Year Plan & Choo Choo TrainやBrilliant Corners、Heavenly、Close Lobsters、Groove Farm、Driscolsなどの有名どころからマイナー・バンドまでギターポップを中心に17組が参加。未発表曲/ヴァ?ージョンを多数収めた良コンピです!