裏打ち疾走ギターポップ隠れ名曲の「Mask」!アノラック御用達レーベルWooshからシングルをリリースしていたB級バンドによるセカンド・アルバム。同系の「Be With You」に、オルガン入りのハードボイルド・グルーヴィー・モッド・チューン「Alright Now」、ドラマチックな曲調を美しいコーラスで盛り上げる「Play Blue (’91mix)」なども収録。5:30やStone Roses辺りが好きな方にも代表作です!
瑞々しく疾走するフュージョン・ポップ名曲の「Tell Me Where You're Going」!ノルウェー出身のジャズ・ボーカリストによるファーストLP。音数を減らしてPat Methenyの滑らかなギターをフィーチャーしたDuet Versionや、切ない唄声が胸を締め付けるR&Bテイストの「Fall」なども収録。洒落たフュージョン/ソウルとポップスが溶け合った名盤です!
ヤサグレたキャバレージャズ・ポップの「Stevens Last Night In Town」! USはノース・キャロライナで結成されたトリオによるセカンド・アルバム。日本でCMソングに起用され大ヒットした女々しさ爆発の「Song For The Dumped (金返せ!)」、美しいメロディーと優しいファルセット・ボーカルに癒される「Brick」などを収録。ピアノをフィーチャーした新鮮なロック・サウンドで世界中でブレイクした傑作です!
A-Crazeを想わせるトゥルットゥ・コーラスがスウィートなインディーポップの「Everything Turns To Black And White」!Creationレーベルの重要人物、Ed Ballを中心とするグループ。シンセやホーンを取り入れたソウル/ファンク・フィーリングを感じさせる曲に、メロウなファンカラティーナ風、スウィートなボッサ・テイストの曲も収録。ポップでヴァラエティーに富んだサウンドへの進化を見せたアルバムです!
軽やかなピアノとシャープなカッティングが爽快なインディーポップの「Lucky Star」!後にLove And MoneyやBathersを結成するメンバーが在籍していたグラスゴーのグループによる唯一のアルバム。ヒットした「Sunkissed」「State Of Art」や、トロピカル感極まる「Lullaby No. 2」など爽快なポップチューンが目白押し。Haircut 100をソウル寄りにしたようなファンカラティーナの名盤です!
*盤面に浅いキズ多。「Honey At The Core (Reprise)」の最後に軽いパチ・ノイズx2。
爽快に疾走するフレンチ・ギターポップの「Le Plastique C'est Fantastique」!コミカルなキャラクターと弾けた演奏が人気のフランスのグループによるファースト・アルバム。ネオロカ・マニアにも人気のラララ・コーラスがキャッチーなラスティック風裏打ちチューン「Daniela」なども収録。フランス語歌詞やグっと来るメロディーも良いスパイスになった名盤です!
アカペラボーカルに癒されるクリスマス系ソング「Be My Baby」! 3枚のシングルを残した女の子デュオによる。A面はChapterhouseチックなアンビエント・ダンス・チューン。クリスマスっぽい鈴の音を配したアカペラに近いコーラス・ソングのB面「Be My Baby」は同じタイトルの12inchには未収でこの盤でしか聴けない人気曲です![2tracks 7inch]
「Mambo No.5」風のリズムとナナナ・コーラスがキャッチーなギターポップの「Big Noise」!マンチェスター出身のカルト的人気を誇るギター・バンド。緩急を活かした展開が素晴らしい名曲「Water In My Eyes」や、リズミカルなメロディーの「The Good Things In Life」など、テンションの高い演奏が楽しいライヴ盤。彼らが残した唯一のLPアルバムです![リイシュー]
近年CMで使用されていたDoobie Brothersダンクラ・カバーの「What A Fool Believes」!ラテンテイストのブルーアイド・ソウル・サウンドが人気のUKのグループによる4th.アルバム。Dazz BandのダンクラをチカーノRAP風にした「Let It Whip」、キャッチーな女性コーラスの哀愁ラテン・ディスコ「Samba In Your Casa」、ヤサグレ・スウィング・ジャズの「The Night Has Just Begun」も収録。USリリース無しのレア・アナログです!