中盤のコーラスがSlyを想わせる猥雑パーティーファンクの「Get Down To It」! 知る人ぞ知るオランダのブルーアイド・ファンクバンドによる、女性シンガーのFloor Van Zutphenが参加していたセカンド・アルバム。同系の「Live Music」に、オルガンが効いたMetersカバーの「Hey Pocky A-Way」や「Mardi Gras」などのニューオリンズ・ファンクも収録。厚みとキレのある演奏が素晴らしいです!!
キュートな唄声とチープなシンセが堪らないスペイシー・ディスコの「One More Round」!Claudio Simonettiが手掛けたイタロ・ディスコ・グループによるファースト・アルバム。「One More Round」のメロを使い回してハードエッジに仕上げたインストの「Key West」、数々のシングル曲は勿論、ソウルフルでアルバム・オンリーの「I Wanna Know」なども素晴らしい傑作です!
ファットなブレイクにナレーションを乗せたスモーキーR&Bの「(This Is) Detroit Soul」!ドイツのサックス奏者Klaus Doldingerが手掛けた企画もの的グループよる人気作。Gang Starr「Mix Tape」で使用された「(This Is) Detroit Soul」をはじめ、モータウン・ヒットの数々を3曲ごとの一纏めメドレーで演奏。シャープな演奏に華やかな女性コーラスが花を添えたダンス・アルバムです!
Marvin Gayeの60sソウル名曲をカバーした「I Heard Through The Grapevine」!サンフランシスコのスワンプ系ロック・グループ。A面にはスモーキーなドラム・ブレイクで始まるブルージー・ロックの名曲「Suzy Q」を収録。ラギドなジャム・セッションが激渋なグルーヴを紡ぎだす11分以上に及ぶB面が圧巻です![2track 12inch]