鋭いカッティングで始まるモダン・ダンサーの「Break It Up」!Light Of The Worldの変名で、後にIncognitoの前身となったUKのグループによるファースト・アルバム。華やかさの中にウェットな雰囲気を滲ませるブリティッシュ・ファンクの「Got To Get Away」、後半にサンバ・ブレイクを挟み込んだフュージョン・インストの「Bahia De Palma」なども収録。シャープで洗練された演奏が冴え渡っています!
ホーンの響きやカッティングが心地よいメロウ・グルーヴィン・ブラスロックの「Do What You Got To Do」! レアグルーヴ・マニアにはお馴染みのWillie Hendersonがプロデュースした白黒混合ブラスロック・グループによる唯一のLP。そのW. Hendersonをカバーした「Do What You Got To Do」や、フルートとパーカスをフィーチャーしたブルージー・ラテンロックの「French Toast」なども収録。レアグルーヴA to Z掲載、レアなオリジナル盤です!
*時折軽いパチ・ノイズ。「French Toast」と「She's A Friend」に所々パチ・ノイズ。
バカラックの名曲をカバーした、ロマンチックな語りで始まるソウル・ダンサーの「Close To You」!!Luther VandrossやJocelyn Brown、Sharon Reddらも参加したユニット的グループによる唯一のアルバム。大胆なディスコ・アレンジが施されたStevie Wonderの名曲「You Are The Sunshine Of My Life」や、「Keep Me Hanging On」も収録。USA盤とは異なるジャケ・デザインが人気のカナダ盤です!
カウントダウンのイントロとファルセット・ボーカルがキャッチーなモダン・ファンクの「Blasting Off」!「Saturday Saturday Night」の大ヒットで知られるLAのファンク・バンドによるセカンド・アルバム。メンバーの演奏能力の高さを活かしたシャープで腰に来るファンクが満載、それが甘く切ないラストのスロウ「Baby Let Me Get Next To You」の素晴らしさを際立たせた完成度の高い作品です!
やるせなさに満ちた甘茶ソウル名曲の「I Need Your Love」!ワシントンDCで結成されたスウィート・ソウルを代表する名盤。波音やカモメの鳴き声のSEに語りも入った「I Need?」、極上スウィート・ナムバーのB3&4に、シャープなカッティングが冴えるクールなファンク「Town Called Nowhere」なども収録。マイナーレーベルからリリースされたレアなファーストLPです!
軽快なカッティングにクラップが効いたアーバン・ダンサーの「I Think I Love You」!PleasureのMarlon McClainを中心とするファンクバンドによるセカンド・アルバム。人気のLP Versionで収められた「Let's Get Crackin」などのファンクはもちろん、所謂「ファンク・バンドが演奏する隠れメロウの名曲」も目白押しな傑作。モダン・ソウル・マニアも聴き逃し厳禁な80sファンク名盤です!
焦燥感溢れるダイナミックなディスコ・ソウル!オルガンバーのミックスに収められた「You Gotta Let Go」で知られる女性シンガー。B面には、伸びやかでパワフルな唄声が爽快な「Let The Music Play (New Disco Version 4.33)」と「Music Is My Life」を収録。多分レアな12inchです![3track 12inch]