甘く切ないメロウ・ミディアム名曲の「Work It Out」!フィラデルフィアのファンク・バンドによるファーストLP。ゆったりとしたメロディーとタメの効いたリズムが胸を焦がす「You Know I Love You」、切なさ極まるスウィートの「That’s Not What We?」などのスロウに、人気のダンサー「No Limit」などのファンクも充実。洗練されたサウンドが冴えるモダン・ソウルの名盤です!
爽快感あふれるフィリーダンサーの「Penguin At the Big Apple」!70年代フィリーの代名詞的グループによるファースト・アルバム。The Game ft 50centネタのエモーショナルなスロウ「Rubber Band」、Foundations辺りが好きな方にお勧めのポップ・ソウル「Hold Back The Night」に、「Zing Went The Strings〜」のインスト・ヴァージョン「Penguin At the Big Apple」も収録。MFSBがバックアップした」王道フィリーの大名盤です!
ディープな歌唱が光るボーカル・ファン必聴の名盤!Roy C.のプロデュースでグループ版Roy C.とも称されるニューヨークのグループ。シングルヒットした「Honey I Still Love You」をはじめとするスロウはもちろん、マイアミ・ソウル風の「Since God Made Woman」、ファンクの「You Black And I’m Black」まで、懐の深いボーカルが堪能できる傑作です!
猥雑で黒いグルーヴが渦巻く傑作ライヴ!ニュージャージーで結成されたファンク・バンドによるセカンドLP。「Chocolate Buttermilk」「Who's Gonna Take The Weight」などの人気曲に、「Walk On By」「Wichita Lineman」「Pneumonia」などライヴならではのアレンジで臨場感あふれる演奏を収録。US盤とは異なるライヴ・ジャケもカッコいいです!
サンプリング大定番ネタな70sファンクの傑作!シンガー兼サックス奏者のJ. Castorを中心とする強力ファンク集団。イントロのSAX が印象的なブレイク・ビーツ定番「It's Just Begun」、オールドタイミーで幸福感に満ちたフリーソウル人気曲「I Promise To Remember」などを収めた名盤です!
軽やかなカッティングで始まる爽快ブリージン・ソウルの「For You」! Bar-Kaysに参加していたこともあるギタリスト/SSWによる4thアルバム。Deee-Lite「Groove Is In The Heart」でサンプリングされた猥雑なパーティー・ファンクの「Get Up」に、中盤のサンバ・ブレイクもJamiroquaiを想わせる「Arrogant Lady」なども収録。James Gadsonがプロデュース、Tom Tom 84、Fred Wesley、Richard Evansがアレンジで参加した人気作です!
不穏なカウベルで始まる粘着ファンキーソウルの「Slaughter Theme」! 言わずと知れたゴッドファーザー・オブ・ファンクによるブラックムーヴィー・サントラ。Lord Finesse「Isn't He Something」でサンプリングされた「Slaughter Theme」などのファンクに、軽快なラテン・インストの「Really Really Really」、Lyn Collinsがドラマチックに歌い上げる「How Long Can I Keep It Up」などサントラならではの曲も収録したレアグルーヴ名盤です!
ジャズ・スタンダードを爽やかで流麗なディスコにアレンジした「Night And Day」! 60年代にHoneybeatsというグループで数枚のシングルを残した女性シンガーによるセカンド・アルバム。ジャジーなサックス・ソロがカッコいいミディアム・ファンクの「Breaking Through」や、ヨーロッパらしい哀愁メロがパーカスに乗って疾走する「Lovers Neer Need To Ask Questions」なども収録。大半が自らの作曲で非凡な才能を感じさせるマイナー・ディスコです!
Four Topsのモータウン・ヒットをワイルドにカバーした「I Can't Help Myself」!50年代から活躍していたフィラデルフィアのドゥワップ・グループが残した唯一のオリジナル・アルバム。当時流行っていたファンキー・ソウルやノーザン・ソウルを中心に、ポップな「All I Ask Is Love」、「I'm Sorry Pillow」などのスウィート・バラードなども収録。熱狂の坩堝という観客の盛り上がりを封じ込めたライヴ・アルバムです!