弾むリズムと爽快なメロディーのソフトロック名曲「My Baby Loves Lovin'」!UKの名ソングライター・コンビCook=Greenawayが手掛けたグループによるファースト。甘酸っぱく切ないメロディとドラマティックなサウンドの「I've Got You My Mind」、母体となったFlower Pot Menをセルフ・カバーしたグルーヴィーな「In A Moment Of Madness」などを収めた名盤です!
瑞々しい高揚感にあふれた6/8ソフト・サンバ名曲の「Sweet Madness」!ヴェネズエラ出身の天才コンポーザーを、Miles Davisの諸作で有名なTeo MaceroがプロデュースしたUSA録音。MURO氏のミックスにも収められた「Sweet Madness」をはじめ、Jackson 5「Never Can Say Goodbye」、ジャズ・スタンダード「Bluesette」などをカバーした英語録音。めくるめく様なスキャット・コーラスに胸が躍る最高傑作です!
ファルセットコーラスが切なくもキャッチーな70sポップの「Summertime Wintertime」!後に大ヒットした「Sky High」やオルガンバーのミックスに収められた「Who Do You Think You Are?」で知られる英国のポップ・グループ。ゆったりとしたリズムとメロウなサウンドが心地よいバラードの「That's What It's All About」なども収録。美しいハーモニーと洗練された厚みのあるプロダクションでジグソー・サウンドを確立した出世作です!
Chicagoの名曲をカバーした幻想的なグルーヴィー・ソフトロックの「Beginnings」!「イパネマの娘」で世界中にボサノヴァを流行らせた女性シンガー。Wilma Readingのヴァージョンでも知られる後半の盛り上がりが圧巻の「Beginnings」、ファンキーなバックに可憐な唄声が引き立つDoors「Light My Fire」なども収録。Beatles「Here There And Everywhere」をはじめ、全体的にはドリーミーでソフトロック度の高い人気盤です!
Roger Nicholsのソフトロック名曲をエレガントにカバーした「Love So Fine」!作曲家、アレンジャーとして多くの名曲を残す夫婦デュオ。同じくR. Nicholes作の流麗な「Just Beyond Your Smile」、Cook=Greenaway作のトロピカル・ポップ「Everything In The Garden」、人気曲「59th Street Bridge Song」も収録。彼らの諸作の中でもレアなセカンドLPです!
クラップ入りでシンガロングなグルーヴィーソフトロックの「Trini's Tune」!Don Costaがプロデュースしたテキサス出身のボーカリスト。Tony Hatch作の人気曲「Call Me」や、リズミカルにアレンジされた「Fly Me To The Moon」カバー、おとぼけなペット・ソロのビート・チューン「I’m Gonna Be A Wheel Someday」なども収めた人気盤です!