疾走感あふれる爽快グルーヴィーポップの「I've Got An Awful?」!ジャズ・ボーカル・マニアにも人気な女性ボーカリスト。高速ソフトロックの「Billy Sunshine」、ストリングス・アレンジが美しいRoger Nichols作の「He’s To Good To You」、ヒップなビッグバンドの「Do You Really Have-」なども収録。ヴァラエティ?に富み、ハイ・クオリティーな曲が並んだ人気作。Beverly Hillsからリリースされたオリジナル盤です!
クラップ入りのブレイクにダダダ・コーラスが洒落たソフトロックの「Happiness」!65年にミス・アメリカに選出された宗教系女性シンガーによるセカンド・アルバム。心地よいリムショットと凝ったアレンジが爽快な「Patches Of Sunlight」、流麗なコーラスとドラマチックな展開の「Searching Questions」なども収録。良い意味で宗教系にある上品さが希薄で、若さと高揚感にあふれたポップなサウンドが素晴らしいです!
子供コーラスが牧歌的でキュートなカリプソ! サックス/フルートを担当するPepe率いるスイスのAOR/フュージョン・ソウル・グループ。B面には、ブニョブニョ・シンセのスパイスが効いた哀愁メロなファンク・フュージョンの「Tango Por Favor」を収録。A面はオリジナルLP未収曲です![2track 7inch]
オルガンとスキャットが跳ねるラテン・シェイカーの「Quando Quando 」! イタリアはミラノからオーストラリアに移住したSergio Fochiを中心とするグループによる唯一と思しきレコード。ラテンやブラジリアンを中心に、日本ではピーナッツがヒットさせた「Tintarella Di Luna」などのR&R/ツイストなども収録。和モノに通じるイナタさと洒落たセンスが絶妙なアルバムです!
クラップ&タンバリンで盛り上げるファンキー・ゴスペル・ジャズ・ボーカルの「This Little Light Of Mine」!ハスキーな唄声が魅力的なピアニスト/ボーカリストによるヴィレッジゲートで録音されたセカンド・アルバム。パワフルでリズミカルなピアノと歌声が映える「This Can't Be Love」なども収録。黒人で満杯なニューヨークのクラブの雰囲気を封じ込めたライヴ盤です!
女性のトゥルットゥ・コーラスがキャッチーなハッピー・カリプソ! ノルウェーでプロ・ボクサーやピアニストとして活動していたシンガー。B面には、さらにゆったりとしたリズムが心地よいラテン・ポップの「We'll Rock Here And Roll There」を収録。何故かUSのスモール・レーベルからリリースされたレア・シングルです![2track 7inch]
Millie Smallを溌溂とカバーしたガーリー・ポップの「My Boy Lollipop」! オーストラリア版ステージ101といった趣のTV番組に出演していたシンガーの歌唱を集めたファースト・アルバム。スカ色を薄めて爽やかに仕上げた「My Boy Lollipop」、スピード感アップで流れるような「Downtown」、語り入りで幻想的な「All My Loving」などのヒット曲を、一風変わったアレンジで楽しめます!
*稀に軽いパチ・ノイズ。「Bridge Over Troubled Waters」の後半に軽いパチ・ノイズ。
グルーヴィーなソフトロック・アレンジが最高な「Knowing When To Leave」!UKの男女コーラスグループ。Bacharach作の「Knowing When To Leave」に、流れるようなストリングスと幸福感溢れるコーラスの「You Are The Sunshine Of My Life」、コミカルでノスタルジックなアレンジが楽しい「I Want To Be Happy」も収録。オルガンバーWEBでも紹介された人気作です!
*「The Twelfth Of Never」と「Sleepy Shores」の頭にに軽いパチ・ノイズ各2。